スクールライフSCHOOL LIFE

部活動

運動部

  • 野球部
    野球部
    クラブ紹介
    日常生活から規則正しい生活を心掛け、社会に出ても胸をはれるように人としての資質を磨いていくことを目標としています。そして、甲子園出場のための厳しい練習を3年生中心として前向きに取り組み、良い雰囲気で活動しています。

    野球部のお知らせ一覧へ >

  • 陸上競技部
    陸上競技部
    クラブ紹介
    「走・跳・投」
    常に高い意識を持って、練習に励んでいます。
    短距離・長距離・跳躍・投てきと4つのブロックに分かれていますが、ブロックの垣根を越えて、みんなで応援し合って、毎日練習に取り組んでいます。
  • レスリング部
    レスリング部
    クラブ紹介
    高校から始める人が多いレスリング部です。頑張っている仲間を見て、自分も頑張る。お互いに良い刺激を感じ合いながら、目標に向かってひたむきに努力する。そんな前向きな姿勢を育む雰囲気のなか、心と技を磨き練習に励んでいます。

    レスリング部のお知らせ一覧へ >

  • 硬式テニス部
    硬式テニス部
    クラブ紹介
    硬式テニスやソフトテニス経験者を中心に、初心者も一緒になって活動しています。
    「最後まであきらめず、粘り強くプレーすること」を大切にし、試合で1ポイント、1ゲームでも多く勝ち取れるように、日々練習しています。
  • 弓道部
    弓道部
    クラブ紹介
    現在は少人数で活動しています。高校から始める人が多く、「昨日できなかったことを今日出来るようになる。」「今日出来なかったことは明日出来るようにする。」と思いながら、各自が自分なりの目標を持って取り組んでいます。
  • バスケットボール部
    バスケットボール部
    クラブ紹介
    今年度は10名の新入部員がおり、毎日活気ある練習を行っています。特進コースの部員が多く、勉強との両立は大変ですが、日々努力しています。公式戦一勝が今の目標です。

文化部

  • 漫画研究部
    漫画研究部
    クラブ紹介
    漫画研究部は、現在の部員数は26名で、週3回、熱心にそして楽しく活動しています。活動内容は主として、イラストなどを描いて、それをお互いに批評したり、アドバイスし合ったりして力量を高めるよう努力しています。日ごろから各種発表の機会を捉えて、文化祭などにも積極的に参加しています。
    部員数
    26名
  • インターアクト部
    インターアクト部
    クラブ紹介
    インターアクトクラブは、奈良県内では二校にしかないクラブで、奉仕と国際理解に貢献する友好精神を持って活動することを目的としています。今年は東日本復興奉仕活動に参加する予定です。また、国際理解を深めるために海外研修も行っています。
  • 吹奏楽部
    吹奏楽部
    クラブ紹介
    入学式やオープンスクールなどの学校行事では、花となって演奏します。良い演奏をするため、毎日頑張って練習しています。高校から始めた人もたくさん活動しているので、気兼ねなく入ってもらえる部活です。みなさんでステキな音色を奏でましょう。
  • 放送部
    放送部
    クラブ紹介
    始業式や終業式、集会などの体育館での行事の際に、マイクなどの音響設備の準備をしています。また、体育大会や文化祭では司会進行をつとめています。機械を操作することや人前で話すことが苦手でも、支え合い活動しています。
  • ダンス部
    ダンス部
    クラブ紹介
    「明るく!元気に!楽しく!」をモットーに日々活動しています。夏の高校野球応援では野球部をチアで応援し、体育大会や文化祭でもダンスを披露するなど、学校行事を盛り上げています。